最新情報NEWS

2020.2.12

2月ロールプレイ

以下のように、担当施設で、一筋縄では行かない、参加者との向き合い方を今月も研究しました。
今回も事前に担当施設でお一人で活動できない方々の症状を出し合ってロールプレイをいたしました。回数を重ねる毎に、それぞれの担当施設で機能低下された方々を理解してきていることが伝わってきます。
是非、皆様もセッション中の向き合い方を見直してみてください。

演じてみての感想の一例。
★パーキンソンでかなり傾いてしまわれた方へ、覗き込んでなんとか目を合わせてくれた。
★有酸素運動で伸ばす動作、ろうそく消し動作をジェスチャーを大きくして見易かった。
★スカーフを持つことを一度拒否しても、何色がお好きですか?と違った角度からアタックしてくれた。
★本を読んでその方の世界にいらしても、膝に触れてくれて、一緒に活動している意識を持たせて下さった。

☆提案した症状
小宮山 A Mさん、個人対応 高度難聴、施設では筆談で対応。グループセッションでは穏やかにご参加されていらして、お尻に褥瘡ができ、長時間椅子座われなくなられた。12月末から毎週お部屋に伺っているが、身体に触れると手を出され、拒否される。薄目を開けて、こちらの出方を伺っている。
B K氏、受診もあり、45人3列または4列隊形(今後改善)、
車椅子、無理矢理連れて来られているようで、顔を上げない。ASからの情報だと、いつもそこにいるだけのようだった。拒否強い。こちらの行動を見ていただくことお伝えして、後でYes,No,を伺うと、プラス反応をしていただけた。
C Wさん、精神疾患で暴力を抑える薬を飲まれているが、お隣がちょっと触れただけで、手を上げようとするが、耳元で、お隣の症状を伝えて、許して下さいね、と伝えるとそうなのね、わかったわと収まるが、すぐ忘れて、怒り出す。問いかけの待ち時間が長いと怒り出したりする。

中野Dさん(歩行器)
難聴。耳元でお声がけで会話は成立。
歌は先走って歌ってしまう傾向あり。
Eさん(車椅子)
お声がけすると一言目に「何も分かんなくなっちゃったよ」とおっしゃっる。
どのように自信を持たせ、活動へ促していけるか考える必要あり。
Fさん(リクライニングチェア)
顔が右向きになっていらっしゃる。
発語は見られないが、声がけには瞬きや手を握り返すなどの反応が見られる。

林 G両手に拘縮あり。車椅子の女性。
傾眠傾向があるが、声かけや歌いかけを続けると起きて、時おり歌われる。クッションの上に両手を置き、サポートの拒否はされない。
H車椅子の女性。
セッション中、読書をしながらの独語があるが、近くで楽器を鳴らすと首でリズムをとって歌われ、さらに声かけを続けると本を置いて自ら楽器を鳴らしてくださる。
I両手に拘縮あり。リクライニングの男性。
近くで歌いかけたり、楽器を鳴らすと音のする方に顔や目を向けてくださる。目をつぶっていることが多いが、お声かけすると時おり目も開けられる。

尾﨑 J几帳面な男性。規則を守る方で色々な面ではっきりとご自身の考えを発言される。ある日は、セッションが始まってから食堂にいらっしゃり、後ろの席で読書され始めた。
K女性。車椅子。手を組んで参加。セラピストを見ていることが多く、歌いかけや話しかけなどには反応される。楽器活動などの動きが大きい活動は「イヤ」とおっしゃる。
L女性。歩行器使用。明るい性格で声が大きく、楽しくなると私語が増えお隣の方に執拗に話しかけることがある。

岩橋 M自足歩行の方。「あーあーあー」「なーなーなー」と声を出し続ける。歌唱の際には曲に合わせて大きく手拍子をされる。模倣されることはないが、サポートをすると一緒に活動してくださり、笑顔も見られる。
N車椅子の方。難聴で、右耳に補聴器をつけていらっしゃる。側へお伺いするとこちらに目線を向けてくださり、手をお持ちすると一緒に楽しそうに活動してくださる。ご自分から模倣されることはない。
O︎ティルト式の方。離れたところで、スタッフさんの近くで毎回ご参加される。かなり低下され、拘縮も進んでいらっしゃるが、目は開けてくださる。

★金沢担当の方からもいただいています。
日付の話題
・コブシ:白くてきれいな花ですね。モクレンと同じ科だそうです。
・ボケ:鮮やかな色をしていて素敵ですね。
・両方:両方とも春の訪れを感じる素敵な花ですね。
・興味ない:春にはたくさんの花が咲くので楽しみですね。
・理解力が低下している方:「これなんや」→画像を指さしながら「両方とも春に咲くお花です。どちらがお好きですか」→どちらか選び指さされる「これかねー」→「素敵なお花を選ばれましたね。〇色で良い色です。」
・発語が少ない方:「春に咲くお花ですがどちらがお好きですか。」一つずつの画像を指さし「こちらですか」とお聞きしながら反応を伺わせていただく。頷き等反応があれば、 「素敵なお花を選ばれましたね。〇色で良い色です。」
・聴力が低下している方:聞こえが良い方の耳側からのお声掛けを行い、画像を指さしながら「コブシ」「ボケ」とご説明し、文章を指でなぞりながら「どちらがお好きですか」とお声掛けさせていただく。→「こっちや」と返答があったら→「〇色で素敵なお花ですね。」とお伝えする。

歌唱では「イチョウ並木、桜並木」どちらを通ってみたいかお聞きします。
・イチョウ並木:黄色のじゅうたんですね。歩いてみたいです。
・桜並木:もう少ししたら見れますね。春が待ち遠しいです。
・両方:それぞれの季節を味わいたいですよね。
・興味なし:立春を迎えたので春が待ち遠しいですね。
・理解力が低下している方:「これどこや」→画像を指さしながら「イチョウ並木と桜並木ですよ。どちらを通ってみたいですかね。」→どちらか選び指さされる「これかねー」→「素敵ですよね。ぜひ歩いてみたいです。」
・発語が少ない方:一つずつの画像を指さし「こちらですか」とお聞きしながら反応を伺わせていただく。頷き等反応があれば、 「綺麗ですよね。実際に歩いたことありますか。」頷き等あれば「素敵な経験をされたのですね」
・聴力が低下している方:聞こえが良い方の耳側からのお声掛けを行い、画像を指さしながらご説明し、文章を指でなぞりながら「どちらの並木道がお好きですか」とお声掛けさせていただく。→「こっちや」と返答があったら→「歩くと気持ちよさそうです」とお伝えする。

御一人で活動できない方とのやりとりの内容も他利用者様に伝えさせていただきます。

★お互いに症状を演じること、サポートの仕方をアドバイスしながら、次からの向き合い方を向上して行きます。

音楽性、福祉精神をお持ちの方、応募お待ちしております。
特に、静岡14件を引き継いで下さる方、お待ちしております。
東京近郊約40回担当委託契約の方も募集中です。

トップへ戻る