ブログBLOG

2017.3.26

認定音楽療法士の資格取得まで

 

こんにちは。
SOFTLYの尾崎です。

 

この度、日本音楽療法学会認定音楽療法士になることができました。
SOFTLYからは私を含めて3人が合格いたしました。

 

今日は音楽療法士になるまでに必要なことを簡単に紹介をしたいと思います。

 

【臨床経験】
日本音楽療法学会の必修講習会を受けます。
ですが!!
その必修講習会を受けるためには、
(音楽を使用した、音楽を使用しない)臨床経験が2年必要です。

 

【新認定制度必修講習会】
日本音楽療法学会の新認定制度必修講習会を3ヶ月毎に1回(2日間)受けます。
ここで、音楽療法の様々な領域の講義、実技、事例の書き方などを学びます。
注意:1回でも休んでしまうと、また2年後の講習を受けないと修了できません。

 

【放送大学】
必修講習会を受けながら医学、心理、福祉、教育の4つの分野の単位を放送大学で取得します。
既に大学で取得できているものもあるので、学会で確認してもらいましょう。
履修科目は日本音楽療法学会のホームページに載っています。
働きながら勉強をするのはなかなか難しいと思うので、
できるだけ早く単位取得しておくと安心です。

 

【ポイント取得】
必修講習会とは別に200ポイントを集めます。
学術大会や各支部の講習会などに参加するとポイントが得られます。
学術大会や講習会の予定は発表されているので、
計画的に取得する必要があります。
働きながらだと違う県に行くのは大変ですが、多くの人が参加して音楽療法を学べるので、
とても刺激を受けながら勉強できるいい機会だと思います。

 

そのほか、以前ブログで書いたスーパービジョンや事例発表も必須です。
スーパービジョン↓

スーパービジョン


事例発表↓

桜林記念「音楽療法研究会」

 

【試験】
1月に筆記試験。
それに合格できたら3月に実技と面接の試験。

 

このように長い道のりですが、私はSOFTLYで働きながら学ぶことができたので、
講習会などで学んだことをすぐに実践できました。
そして、SOFTLYからのバックアップもあったので、とても助かりました。

 

やっとスタートラインに立てました。
これからは一層音楽療法について考え、実践し、
専門的な知識と技術をもった音楽療法士として邁進してまいります。

 

SOFTLYで働きながら資格取得しませんか?
興味のある方は応募フォームからお問い合わせください。

 

それでは、また。

トップへ戻る